取得時教習・特定教習とは?・・・一発試験で普通免許を受験する方法

取得時講習・特定教習とは?/運転免許センター(運転免許試験場)で一発試験で普通免許を受験する方法

取得時講習とは?


取得時講習とは、運転免許試験を受ける際に必ず受けなければならない法令上義務付けられた講習です。
内容は危険予測講習・高速道路講習・応急救護処置教習です。

受講時期
本免許技能試験合格後に受講できます。

受講場所
運転免許センター(運転免許試験場)の指示する、指定自動車教習所等で受講します。
いくつかの受講先のリストの中から、日時、場所等、あなたの都合の良い場所を選択できます。
予約制になります。ご自身で予約を取ることが必要です。

取得時講習受講後
取得時講習の終了証が発行されます。
終了証を運転免許センター(運転免許試験場)に提出すると、運転免許証の交付となります。

特定教習とは?


特定時講習とは、運転免許試験を受ける際に必ず受けなければならない法令上義務付けられた講習です。
内容は危険予測講習・高速道路講習・応急救護処置教習です。

受講時期
特定届出教習所に入校することで、仮免許技能試験合格後に受講できます。
(仮免許合格後からの入校を受け付けている特定届出教習所もありますので事前に確認が必要です。)

受講場所
入校した特定届出教習所の所内で直接行われます。

特定教習受講後
特定教習の終了証が発行されます。
本免許学科試験を受ける際に終了証を提出してください。
本免許技能試験に合格すると、取得時講習は免除されるので即日、運転免許の交付となります。

行う講習自体は、上記のどちらでも原則として同じ内容となります。
ただし、本免許受験前に行う特定教習の場合と、本免許合格後に行う取得時講習では、運転免許の交付タイミングが異なります。
講習自体を、本免許試験合格後に行うか、本免許受験前に事前に行うかの違いはありますが、取得する運転免許証には一切変わりはありませんのでご安心ください。



■当サイト【一発試験で普通免許を取得する方法】は、各都道府県の運転免許センター(運転免許試験場)で直接受験を行う皆さま向けに、役立つ情報や、役立つノウハウを提供することを目的とし運営いたしております。
皆さまの安全意識の向上、また社会の安全運転推進において微力ながらも貢献できればと考えております。

MENU 【一発試験で普通免許を取得する方法】

スポンサードリンク



inserted by FC2 system